Nexus 5はUSBホスト(USB On-The-Go)に対応しています。
マウスやキーボードの接続はともかく、たとえばmicroSDをUSBリーダーにさしてNexus 5で読み取りできるのでしょうか。
標準ROMで、ただUSBホストケーブルで差しただけでは自動認識しませんでした。Nexus 7と同じ感じかな?
そこでNexus Media Importerを試してみます。一昨日は認識しませんでした。確認すると、Nexus Media ImporterのNexus 5対応は11/10予定しているとのこと。
昨日、Nexus Media Importerのアップデートがありました。
新機能Version 7.0 KitKat (Nexus 5) Support
お、早いな。
きたきた。言語日本語だけど大丈夫かな。
テキストファイルをひとつコピーします。ぼくの用途はこれくらいなのです。テキストはハードウェアフルキーボードで打ちたいのでNexus 5ではあまり作成しません。
エラーが出ます。
そういえば、さっきフォルダも全部読めていなかった気がします。んん、microSDの方に問題あるのかな。
コピーできたファイルを確認します。問題なくNexus 5に取り込み完了しています。あ、大丈夫だった。
USBホストアダプタが悪いのかな。三種類くらいとっかえひっかえ試してみると、きちんとコピーはできるけれど、その後でエラーになるようです。
言語設定を英語にして再起動してから試しても現象は変わらずでした。
ふうむ、とりあえず動いていて、自分の用途には使えたのでよしとしようか。
Nexus Media ImporterでNexus 5対応が開始されたという話でした。
(…あ、もしかしてARTにしているのがいかんのかしら?あまりに問題なくARTで使えるので忘れてたよ)