AyatiMax明朝フォントのfontx2形式変換
------------------------------------
2024/06/02
これらのファイルは、AyatiMax明朝フォントを、
FontX2形式に変換したものです。
AyatiMax明朝フォントは以下のフォントを改変して制作しました。
源ノ明朝 (Source Han Serif)
https://source.typekit.com/source-han-serif/jp/
横棒を太くし、全体に大きくし、半濁点を大きくし、半角用ANK部分に
手を入れ、数字のゼロに斜め線を入れています。
主にFontX2形式にしたときにやや無理やりでも視認性を高めたいという意図です。
8ドット
11ドット
14ドット
16ドット
19ドット
24ドット
32ドット
FontX2形式への変換手順は、
Yoshiki OkaさんのWFONTX.EXE
をねむいさんのぶろくにてWindows10対応した
http://nemuisan.blog.bai.ne.jp/?eid=243986
WFONTX64を使わせてもらいました。Windows11で動きます。便利!
https://github.com/nemuisan/WFONTX64
ねむいさん、ありがとうございます。
また、さらに微調整を行うため事前に大きさをずらして生成したフォントを、
DOS上でK_UCHさんのCVTSIZEV.COM ver 1.06を使い、ドット単位で
サイズ調整を行うことでぎりぎりまで最大化を進めました。
AMSH08X.FNT 8ドット半角フォント 8x8
AMSH11X.FNT 11ドット半角フォント 8x11
AMSH14X.FNT 14ドット半角フォント 8x14
AMSH16X.FNT 16ドット半角フォント 8x16
AMSH19X.FNT 19ドット半角フォント 8x19
AMSH24X.FNT 24ドット半角フォント 12x24
AMSH32X.FNT 32ドット半角フォント 16x32
AMSH7X.FNT 7ドット半角フォント 3x7
AMSH8X.FNT 8ドット半角フォント 4x8
AMSZ08X.FNT 8ドット全角フォント 16x8
AMSZ11X.FNT 16ドット全角フォント 16x11
AMSZ14X.FNT 14ドット全角フォント 16x14
AMSZ16X.FNT 16ドット全角フォント 16x16
AMSZ19X.FNT 19ドット全角フォント 16x19
AMSZ24X.FNT 24ドット全角フォント 24x24
AMSZ32X.FNT 32ドット全角フォント 32x32
AMSZ7X.FNT 7ドット全角フォント 6x7
AMSZ8X.FNT 8ドット全角フォント 8x8
https://www.ayati.com/LX/AMS_fontx2_20240602.zip
以下のライセンスに従い、無料でダウンロードでき、無料で利用できます。
ライセンス
----------
2024/06/02
「SIL OPEN FONT LICENSE Version 1.1」によるライセンスです。
同梱の
LICENSE.txt
の通りです。
この日本語訳は、以下から参照することができます。
http://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/SIL_Open_Font_License_1.1
同梱のAyatiMaxSerif-Regular20240602.ttf
のメタデータで改変元フォントの著作権表記を参照できます。